
今週はドラマ「ヴィンチェンツォ」がお休みのため、いよいよ「梨泰院クラス」の視聴をスタートさせました。しかし、またもや第1話から字幕が気になって仕方がない!
冒頭、チョ・イソ役のキム・ダミがカウンセリングを受けているシーン。「寝る前によく考えることは?」と聞かれたキム・ダミの「宇宙が滅びればいいのにって」いう字幕にさっそく違和感が…。元のセリフは「セサン(세상)」と言っているので、「この世が」の方がピンとくる。
その後も、「人生って同じことの繰り返しでしょ。いい大学に入り、いい男を見つけて結婚しようと頑張る」というセリフの後に、「努力、努力、努力」と続けるのだがこの「努力、努力、努力」の部分の字幕が、「毎日が努力の連続」となっているのだ。
???
「毎日が努力の連続」というのは、3回続けて発した「努力」という言葉の”行間”から、視聴者が汲みとるものではないでしょうか? 意訳のしすぎは逆に興ざめとなるので、翻訳される方にはその辺も配慮してほしいものです。