
新宿のカフェで午後2時から、かつて日韓でエンタメ関係の仕事をしていたテレビ関係者Tさんと久しぶりに再会を果たしました。かれこれ15年ぶりになりますか。BTSやBLACKPINKなど最近のK-POPの話題で大いに盛り上がりました。店を出るときは午後5時半でしたから、3時間半以上にわたって語り合っていたわけです。さすがに2時間半を過ぎたところで、店側から2杯目の催促が来ました(笑)。
T氏はしばらくの間、韓国エンタメに興味を失い、距離を置いていたそうですが、最近の盛り上がりを見て再び関心が高まったそう。「いずれ一緒になにかしら仕事ができたらいいですね」ということで意見が一致。今後も連絡を取り合うことを約束して店を後にしました。
せっかく新宿まで出て来たものの、呑みに行くには早すぎるので、副都心線新宿三丁目駅の改札をくぐり、ちょうどホームに降りたところで、”歌舞伎町夜の帝王”ことリーオッパからLINEの電話が着信。言うまでもなく夜のお誘いです。なんとまあ、タイミングのいいこと(笑)。
帝王は午後7時半ごろには新宿に来られるとのことだったので、「じゃぁ行きましょうか」ということで再び改札を出て街中に。とはいえ、まだ2時間近くあるので、紀伊國屋書店でとりあえず立ち読みしながら30分ほど時間をつぶし、その後松屋で軽く夕食を済ませ、出陣の準備は完了です。それでも時間があるので新宿西口に回り、ビックカメラでパソコンやらカメラなどを見て時間を潰していたら19時10分ごろになったので、ゆっくりと歌舞伎町へと向かいました。
歌舞伎町の広場のところで、大勢のマスコミが集結しているのを発見。何が起こるのかと注視していたのですが、記者同士が談笑しており、さほど緊迫感が感じられなかったので、3分ほどで見切りをつけ、待ち合わせ場所に向かいました。
いつものアパホテル東新宿歌舞伎町タワーに到着すると、今度はホテルの前に、赤色灯を付けた救急車が…。その前には酸素吸入器を付けた女性が担架に乗せられ、搬送されるところでした。新型コロナの患者さんなんでしょうか? その様子を見守っていたら、帝王が姿を現しました。
わたしは夕食を済ませていましたが、帝王はまだとのこと。KGBに行くにしてもちょっと早すぎるということで、とりあえず「軽く一杯」という感じで、「ホシギ2羽チキン」に入りました。
この店は帝王が、よくガールズバーの女の子を誘って連れていくお店。最近も某店の女の子を連れて行ったそうです。メニューも豊富で、値段も安いので、確かに誘うにはいいお店かもしれません。店内は若い物たちであふれかえり、私の視線の先には6人組の男女グループがかなり密着して座り、大騒ぎ。これじゃコロナにかかるよなぁ。
帝王はジャジャン麺を注文。味は悪くないものの、やはり「龍門」の域には達していないそう。あとは骨なしのチキンを注文し、二人でいただきました。こちらは塩をつけるか、マスタードソースをつけていただくもので、おいしかったです。
帝王の腹も満たされたので1時間ほどで店を後に。「久しぶりにinstabarに行こうか」ということで意見が一致。そのまま職安道りを西へと”進軍”していきます。途中で、TWICEの店長ハルさんが「AULA」(AURAかも)とかいう店にめちゃくちゃ可愛い子がいるという話をしていたのを思い出し、寄ってみることに。かつて「Queen’s BAR」のあった場所で、リーオッパが中を覗きに2階にあがったのですが、店の中から聞こえてきたのは男性の声。「あれ?」っと思って待っていると、すぐに帝王が下りて来て、手でバッテンマーク。ロックバーらしく我々にはまったく興味の沸かない店とのことでした。残念!
気を取り直して、「instabar」へ。扉を開けるとさっそくカナさんとオーナーのジュンチャンがお出迎え。お客さんは2組ぐらいいましたので、我々は独立したカウンターの方へ。カナさんと新人さんの〇〇さん(名前を失念)がついてくれましたが、すぐに3人組が入って来たので新人さんはそちらへ行ってしまいました。
その後すぐに、もうひとりのキャスト、ナミさんが出勤し、我々の席へ。すると帝王の眼が輝き始め、すぐさま身上調査がスタート。埼玉・大宮出身でお昼はコールセンターの仕事をしているそうです。彼女は最初、わたしの前に立って応対していたのですが、帝王はカナさんと位置を変えさせ、自分の前に強制移動! 毎度のこととはいえ、さすが帝王(笑)。狙った”獲物”は逃さないという意欲の表れです。
どんな話をするのか、耳をそばだてるのですが、後ろのカウンターに座った3人組がカラオケを休むことなく大声で歌い続けていたため、キャストと話すときも顔を近づけけないと聞き取れないほどのうるささ。よって、帝王たちの会話をほとんどチェックできませんでした。わずかに、「首を絞めながらやると気持ちいい」というような話をしていたのは耳に入って来たので、下ネタ攻撃はしっかりとしていたようです。これまた、さすがです!(笑)。
ほぼ50分にわたって、後ろの騒音に会話を遮られたといった印象でワンセットが終了。それでもニューフェイスとの出会いで帝王は満足げでした。
店を出た我々は、とりあえずガールズバー密集地の方向に向かって歩を進めました。
帝王は前回行ったカラオケバー「Doo Doo」が気になるようで、とりあえず店の中を偵察へ。客は一組だけいたそうですが、お気に入りのナナさん?(ナナミさん?)はいなかったようで、一応「キープ」という感じで一旦、離れました。続いて、「IRIS」を覗きに行きましたが、こちらもイェスルさんは不在。カウンターの中には3人いたようですが、帝王の好みではなかったようで、そのまま1階に降りました。

ということで、今度は「Signal」を偵察に。店内を探りにいった帝王がなかなかでて来ません。やや時間をおいて出て来た帝王は、ダメなときはすぐにダメという意思表示を見せるのですが、なんとなく入りたそうな雰囲気を体から醸し出しています。お客さんは一人客の一組だけだったこともあり、入り口まで迎えに出て来てくれらユナさんの笑顔に導かれるように店内へ突入しました。
この日はユナさんのほか、ミナさん、そしてシオンさんがの3人がいました。あ~。なるほどね。シオンさんは最初にお店で会った時に、帝王が気に入ったのですが、その後なかなか会う機会がなく今日まで至っていたのです。入りたかった理由がわかりました。分かりやすい(笑)。
しかしながら、残念なことに、シオンさんは別のお客さんについています。その光景を帝王は幾度となくチラ見。切ないですなぁ(笑)。ところが30分ほどしてチャンス到来! シオンさんが付いていたお客さんが帰り、こちらの席にやってきました。帝王の顔が自然と緩みます。彼女もなかなか感じのいい子です。帝王が最初に会ったときに言っていたのが、「やや田舎っぽい感じがいいんだ」とのこと。確かに素朴な印象を感じます。
ところが、間もなくして今度は帝王にピンチがやってきました! 前回、初めて会って気に入った北海道・帯広出身のココロさんが出勤してきました。帝王の定番は、気に入った子とはLINEorカカオの交換をして食事に誘うこと。お気に入りが前に2人立ってしまうと、普通なら困る場面です。帝王も基本は、同じ店にお気に入りが複数いる場合は、ちょっとした隙を見計らってバレないようにLINEの交換などをするのですが、なぜかこの日はココロさんの前で堂々とシオンさんとLINEを交換していました。
店を出て駅に向かう途中で聞いてみたら、「チャンスは逃さないようにしないと。あと反応を見たんだ」とご満悦の表情。いやいや、”アラ還”ながら、帝王はホント、元気ですね。頑張ってチャンスをいかしてほしいものです。ただし「二兎追う者は一兎をも得ず」ということわざもあるので、注意しましょうね。【8月28日】